新卒採用のご案内
2024年卒の方、2025年卒の方向けの入職情報です
大崎病院には、看護が好き、人と関わることが好き、看護を通して成長したい、学び続けたいと思っているあなたが、安心して働けるフィールドがあります。循環器疾患の患者さんを中心に、命を守り暮らしを守る看護を実践しています。先輩に何でも相談できるアットホームな雰囲気でひとりひとりのペースに合わせてあなたの成長をサポートします。
職種
看護師
人員
約5名
勤務場所
・2階病棟(8床→10床へ増床)
循環器の急性重症患者・開心術後患者・救急患者の看護
救急対応、カテーテル室看護
平均在院日数5日程度
・3階病棟(34床)
慢性疾患の慢性期・高齢者の看護
基本的ニーズの充足(食事・排泄・清潔など)、ADLの維持・向上
平均在院日数30日程度
・4階病棟(30床→44床へ増床)
循環器疾患の回復期・慢性期・終末期の看護
カテーテル室看護、救急対応・救急患者の看護
・外来・手術室
外来看護、救急対応、手術室看護、カテーテル室看護
採用試験日程
【2024年3月卒業の方】
「応募から入職までの流れ」をご確認ください。
【2025年3月卒業の方】
2024年4月以降採用試験を行います。HPでご確認ください。
入職日
ご都合に合わせて相談に応じます。
勤務体制
2交代制
【病棟】
日勤 8:30~17:30(休憩60分)
夜勤 17:00~翌9:00(休憩120分)
【外来】
日勤 8:30~17:30(休憩60分)
勤務時間
週実働40時間
給与
【年俸制】 当院規定により支給
2022年度実績
・4大卒看護師 312万円程度 + 諸手当
・3年制卒看護師 300万円程度 + 諸手当
・2年生卒看護師 288万円程度 + 諸手当
諸手当
住宅手当、夜勤手当、時間外手当
寮費
40,000円
※入寮は空室の状況によりますのでご相談下さい。
交通費
当院規定により支給
休日
4週8休・国民の祝日・年末年始
有給休暇
1年次10日、継続勤務年数によって最高20日付与(最高限度40日)
その他の休暇①
夏期休暇
その他の休暇②
産前産後・育児、慶弔、介護、学会・研修参加
社会保険
雇用保険・労災保険・健康保険
退職金
当院規定により支給
職員寮
マンション形式・冷暖房完備(2021年1月竣工)
お問い合わせ
大崎病院 東京ハートセンター 総務課
Tel 直通 03-5789-8120
Mail soumu16@tokyoheart.or.jp
※件名に【看護師新卒採用、あなたの氏名】をお書きください。
受付時間
平日 9:00~17:00 (土日・祭日は除く)
応募書類
①履歴書
②成績証明書
③卒業見込み証明書
④小論文(A4横書き1枚、テーマ・氏名含み400字程度)
テーマ「実習でのあなたの看護実践で印象に残った場面と学び」
あなたのサブタイトルを付けてください
書類の送付先
〒141-0001
東京都品川区北品川5-4-12
医療法人社団 空と大地 大崎病院 東京ハートセンター
事務部 採用担当
応募から入職までの流れ(2024年卒新卒者)
☑ STEP1 応募
採用担当に電話またはメールをして下さい。
☑ STEP2 応募書類一式送付
応募書類(4種類)を送付して下さい。
☑ STEP3 応募完了
当院に書類が届いたら応募完了です。その後メール等で面接日程の調整をします。
☑ STEP4 面接
☑ STEP5 面接結果受領
面接日から1週間程度でメールに結果が届きます。
諾否について返信して下さい。
☑ STEP6 入職決定後、事務部から連絡
入職に必要な書類等準備についてメールが届きます。
☑ STEP7 入職

インターンシップ応募フォーム
